2024年11月 3日 (日)

観月能(10月16日)

今年もお誘いいただき、奈良の友と【厳島観月能】に出かけることになりました。

演目は、仕舞【松虫】【班女】【是界】そして人間国宝の喜多流能楽師でらっしゃる友枝昭世さんによる【黒塚】。

週間予報では雨っぽかったのですが、私達が広島に着く頃には青空がのぞき始めました (*^^)v

今回の宿『宮島グランドホテル有もと』に荷物を預け、広島の友と合流したのは『GEBURA』
Pxl_20241016_054636030mp Pxl_20241016_054830405
広島県瀬戸田のレモンを使ったレモンシロップ 👆 が魅力的で、「広島レモンジンサイダー」を頂きました。

お喋りに花咲かせてる間にチェックインの時刻に。

ホテルに戻り、着物に着替え、簡単な夕食を頂きます。

Pxl_20241016_090541802有難いことに月が顔出してきました。

  Pxl_20241016_090625507
運がいいと、大喜びです。

着いた頃は干潮でしたが、もう大鳥居の足元には水が…

でも舞台周りにはまだ波は来ていません。

Pxl_20241016_090915460 Pxl_20241016_092314262
何時もなら舞台正面なのに、今回は橋掛りの前、仕舞を拝見する時は目付柱が邪魔でした😢

でも【黒塚】になって気が付きました、橋掛りでの見せ場が多いのです。

そして黒塚の時には目付柱が全然邪魔にならなかったんですよ。

有難いお席に感謝感謝です💕  お天気にも恵まれ、本当に幸運たっぷりの夜でした。

ただ、友枝氏に衰えを感じたのは否めません。

初めは面のせいなのか?広い空間のせいなのか?と思いもしましたが、昨年はそんなことなかった…

体調でも崩されていたのかしら?やはりお年のせい? 少し残念に思われました。

2024年11月 1日 (金)

季節到来(10月14日)

毎年、この季節に届くありがたいもの、松茸ではありません、黒枝豆です。

Img_20241014_165350丹波篠山の名産。

枝付きで2㎏弱ありました。

枝豆の両端をチョッキンチョキン…

結構手間ですが、頑張ります(笑)

塩で洗って…

普段使わない大鍋を出して…

二回に分けて茹でました。

ズボラな私には大仕事です😂

でもこれでしばらく美味しい枝豆を頂くことができると思えば、やりがいのある作業です。

2024年10月28日 (月)

今日のランチ(10月9日)

奈良には、「日本書紀」にその名が残る「山野辺の道」という古道があります。

東の青垣の山裾を縫うような奈良と桜井を結ぶ道ですが、その雰囲気を残すところは途切れ途切れに。

今では天理の「石上神宮」から「三輪駅」までが主なハイキングコースになってます。

丁度中ほどになるでしょうか? 「長岳寺」に近くにトレイルセンターがあります。

主目的はハイキングなさる方の休憩所ですが、美味しいレストランが併設されてます。

大阪でもそこそこ有名な洋食屋さんで、奈良出身の御主人がUターンして開業なさったお店です。

私は、奈良の広報ではなく大阪のお店で、天理に出店なさることを聞きつけました。

主人が友達とここでランチパーティーをすることを思いついたので、早速情報収集と偵察かねて出かけました。

👇「ささみと帆立のクリームコロッケ定食」を選びました。
Pxl_20241003_041117192mp Pxl_20241003_043716811
食後のコーヒーとデザートの牛乳ジェラートは追加注文です。

定食だけなら1600円で、この前のカフェとさして差はありませんが、充実度が違いました。

素直に「美味しい💕」と言えます。

レストランは、このセンターの約半分程を占めてますが、後は無料の休憩所と奈良の物品販売スペース。

車でレストランにくる方、ハイキングスタイルでおにぎりを頬張る方、いろいろです。

我が家からだと、しょっちゅう行けるところではありませんが、ハイキングついでに立ち寄るのはありかも…

後は主人が歩く気になるかどうか、大きな問題です(笑)

2024年10月27日 (日)

今日のランチ(10月3日)

お隣の市に住む友を訪ねました。

「最近素敵なカフェができたの。一緒にお昼にでもいかない?」と誘われました。

勿論断る理由なんてありません。

友の家から車で5分程で到着、でも駐車場が満車、店内を覗くとこちらも満席。

席が空いたら連絡していただくことにして、近くの地元産直売りのお店を覗きに…

ほどなく報せを頂き、カフェにもどりました。

軽いクレープ類もありますが、いわゆる「ランチ」はご飯のセットとパンのセットのみ。

Pxl_20241009_031839622mp👈私はご飯セットに。

友のパンセットと主食が違うだけで副菜は全く同じ。

田舎の割には少しお高め(1700円)

雰囲気もサーヴィスも良かったし美味しかったけど…

「今度はおやつタイムに来てみようか」ということに😂

お隣の方が召し上がってらしたミニケーキ三種盛りが、

可愛らしくって魅力的に見えたんです。

また来る理由ができました (*^^)v

2024年10月20日 (日)

高級イタリアン(9月26日)

今年2月、娘に「誕生日祝いは何がいい?」と尋ねると、「美味しいもの食べに行きたい」と…。

以来、娘にお店選びを任せておりました。

彼女もなかなか忙しくてタイミングが合わず、そして思ったお店は予約がとりにくく… 今日に至りました。

目指すは、ならまち外れにある元興寺近くの『cuuuucina regionale YANAGAWA』です。

イタリアで修行してきた女性シェフ一人が切り盛りするお店だそう。

写真を撮り忘れましたが、外観はならまちでよく見かける古民家ですが、中はモダン。

👇正面に見える磨き上げられた広いキッチンに驚かされます。だってシェフお一人なんですから…
Pxl_20240926_090403008Pxl_20240926_090814181
カトラリー類は、引き出しにセットされていました。  「右から順番にお使いください」とのこと。

今夜は我ら3人と、兵庫からいらしたご夫婦の5人。

前回車でいらしてアルコールが楽しめなかったのが悔しくて、今回は奈良にお宿を取ってのリベンジだそう。

お食事のお供は、シェフにお任せのペアリングに。

Pxl_20240926_091347728👈 最初はやはりスパークリングで… お隣さんとも乾杯‼

でも「とりあえずのビール」がマストの主人は「🍺‼」

すると奈良産の地ビールが出てきました👇
  Pxl_20240926_090505425mp

Pxl_20240926_092710843最初に、白い紙の蓋をした器出てきした。
Pxl_20240926_092606874
蓋を外すと、オクラとモッツァレラチーズの和え物?👉

そして漆の杯で日本酒(奈良産の篠峯)を頂戴しました。


Pxl_20240926_095206905 Pxl_20240926_101112917👈二皿目

牛のモモ肉の塩漬けが隠れてます。

トリュフがたっぷりかけられていて、

いい香りでした💕

次は、薩摩芋のコロッケ👉

シェフは私達とお話ししながら、お酒を選び、

そして奥のキッチンでお料理を作って…

お見掛けしたところ、まだお若い女性…

なかなか立派です。




Pxl_20240926_104322258mp Pxl_20240926_111105732👈冷製パスタは、カッペリーニで。

焼きナスソースにたっぷりの唐墨。

そして温かいパスタは、ペンネで👉

ラグーソースでした。

上の黄色い花弁はコスモスだそう。

どれもこれも美味しい💕

そしてワインもよく合いました。

シェフのセンスに脱帽です。






Pxl_20240926_114557718 👈メインの伊勢牛Pxl_20240926_122310959

モモ肉ですが、とっても柔らかい、

勿論美味しかったです💕

デザートは、無花果のコンポートに

アイスクリーム👉

微発泡のワインと共に。

甘口と仰られましたが、それほどでも…

お料理との完璧なマリアージュのせい?

お料理は言うまでもなく、ワインも

雰囲気もサービスも満足いたしました。

少々お値段が張るのが難点😅

2024年10月14日 (月)

チョコレートショップで(9月25日)

所用で大阪へ…  とっても久しぶりの都会です(笑)

折角都会に来たのだから…と、ちょっと気取ってチョコレートショップへ。

👇デパートの中にある『MARIE BELLE』
Pxl_20240926_024539269  Pxl_20240926_024854974
ニューヨーク発祥ゆえ、「ケーキはしつこいかも…」と思いつつも、チーズケーキにトライ👆

お口さっぱりように紅茶で頂くことにしました。

チーズとアズテックチョコレートをマーブルに焼き上げたケーキ、思った通り重たかった…😅

久々の都会は人が多くせわしく、人いきれに堪えがたくなってる事に老化を感じつつ帰宅しました(笑)

2024年9月11日 (水)

今夜はイタリアン(9月6日)

以前より調子の悪かったスマホが、とうとうタッチしても反応しない部分が出てきてしまいました。

母のこともあり、連絡とれなくなる状態を避けるべく、スマホを新しくすることを決意。

以前から「そろそろ…」とは思っていたのですが、とてつもない難題が一つ、主人です❗❗

ず~っと「一緒の機種にする」と待ち構えているんです、絶対に面倒なことになると避けていたのですが…

実際新機種にした瞬間から、「これは何?」「Lineしたいけど…」「これはどうするんや」と怒涛の如く…

ややこしいややこしい…  思っていた以上に何にも知らない・できない・頑張らない…😖

そんなこんなで、ただでさえアタフタバタバタの日々にイライラとため息が加わりました(笑)

そんな私のストレスも気にせずに、友達と飲みに行くという主人に逆切れ、娘とストレス解消に外食することに。

主人と行く事のない近くのイタリアンのお店です。 私は大好きですが…

Pxl_20240906_091748388 Pxl_20240906_093511272
👆今日は秋らしく、「梨の冷製スープ」で始まりました。 ほの甘さがいい感じ…

Pxl_20240906_095747984👆前菜三種盛りは、甲乙つけがたし。

「トロ鰹の炙り焼き(下にカポナータ)パプリカソース」

「スペイン産豚肩ロースのサラダ(中に野菜) 

スモモドレッシング」

「トウモロコシのパンナコッタ」

👈「秋刀魚と焼きナスのトマトソースのモッチリーニ」は

スダチ風味で、さっぱり爽やかで美味なりぃ~‼

モッチリーニというのは、淡路の製麺屋さんが作ったパスタで、名前通りもっちりしてました。

メイン料理は、「北海道産乳吞仔牛内もも肉のスペッツァティーノ レモン風味」

経験上、私はとても食べきれる気がしないので注文しませんでしたが、娘は「美味しい💕」と喜んでました。

👇「枝豆のリゾット バジル風味」 香が良くって美味しくって… お代わりしたいほどでした。
Pxl_20240906_103948501 Pxl_20240906_105853870
デザートは、右上が「ホワイトチョコレートとマスカルポーネチーズの桃のテリーヌ」です👆

手前は、トウモロコシのジェラート、ガラスの器には「季節のフルーツのゼリー寄せ」

いつもながら、裏切られないお料理でした。

2024年9月 8日 (日)

アタフタドタバタしておりました(8月)

この夏は、母の入退院の事もあって、新しい予定は立てられません。

楽しみは、お盆前からやってくる末娘一家との時間。

とはいえ、4歳ともうすぐ2歳の孫娘とのハードな日々の始まりでもあります(笑)

実際、アタフタと写真撮る間もなく過ごしておりました。

そんな時、ベルギーに行っている娘より「20日までにしなければいけない手続きがある」との連絡。

〇〇ナンバーが分からないので、彼らのマンションにある書類を見てほしい…とのこと。

母の状態も安定してるようなので、末娘一家が退散後すぐの16日に鎌倉へ行くことに… 

ところが、新幹線の予約をした途端、「〇〇ナンバーがなくても手続きで来た」という知らせが… 😥

おまけに、運がいいのか悪いのか、台風で16日の新幹線がすべて運休に。

Dsc_1230 Dsc_1229手数料なしでキャンセル。

なんだかやる気喪失。

で、その夜は外食。

リフレッシュにバーへ。

久々に美味しいウイスキーが

飲みたくって…(笑)

でもそろそろ、マンションの

郵便箱の整理に出かけねば…

ということで、一週間後24日に催行を決定しました。

バタバタと盆行事や娘一家滞在の後始末を済ませて…

慌しい日々でしたが、24日新幹線に乗ってしまえば何もかもから解放されます(笑)

Dsc_1233224日は、昼頃の新幹線故京都駅でお弁当を物色。

御無沙汰していた『とり松』のバラ寿司を見つけました。

それも「青じそ入り」、夏バージョンでしょうか?

迷わずお買い上げ、いそいそと新幹線へ。

とり松さんのお寿司は、少し甘めです。

が、青じそ入りのこのばら寿司は、爽やかな感じでGood💕

「いいもの見つけた」と、一人ほくそ笑みながら…

長女のマンションでは、郵便受けに一杯集まっていたちらしを整理して、風を通しながら適当に掃除して…

ノンビリ自分の時間を自分のために使うことができました。

次の台風の到来が懸念されてましたが、私には運のよいことに想像以上のノロノロ台風で傘いらずでした。

雲の中の富士山は残念でしたが、台風前に帰宅できた事に感謝し、またアタフタドタバタの日常に戻りました。


2024年8月23日 (金)

夏休み文楽特別公演(8月1日)

国立文楽劇場開場40周年記念の「夏休み文楽特別公演」に行ってきました。

第一部は親子劇場で、子供向けの楽しく解り易い演目、私達は第二部の『生写朝顔話』で長い舞台です。

暑い🥵昼間ですが、友と頑張って着物で出かけました(笑)

Dsc_1210 Dsc_1212左は、『山祇祭祀傳』の

人形で、巫女と宗。

今日の演目ではなく、

今年7月に映像演目として

インターネットの公開の

作品で使われた人形で、

ちょっと独創的なお衣装

右は、親子劇場の演目

『ひょうたん池の大なまず』のごんべえさん。




第二部は、すれ違ってばかりの一目惚れした殿方を見失うまいと訪ね回る女心のお話。

「まるでストーカーだよね、もうちょっと冷静に考えれば…」なんて突っ込み入れながらも涙😖涙

一時半開演でしたが終演したのはほぼ五時半。

舞台の感想を胸に、友と4人、以前より行きたかったイタリアンのお店に向かいました。

文楽仲間のお友達の息子さんがなさっているお店で、とっても小さなかわいらしいお店です。

Dsc_1216_20240821225101 Dsc_1217_20240821225101 
Dsc_1218_20240821225101コースではなく、友がおすすめ料理をChoice

盛りだくさんの前菜に、パリパリ川の鶏、

食べてしまって何が何だか分からないお皿(笑)

パスタは二種類をシェア

からすみとブロッコリーのペペロンチーネと、

白海老とフルーツトマトのレモンバターソース。

間に、鴨のタリアータ赤ワインソースを頂きました。

デザートは、ヘーゼルナッツと無花果のアイス。
Dsc_1220 Dsc_1221_20240821225101 Dsc_1222_20240821225101 Dsc_1223
料理はすべてお一人で、お運びのスタッフもお一人、なのに段取り良くスムーズなこと❗

美味しかったです💕何もかもが…

ワインもすべて彼のお眼鏡にかなったもののみを仕入れ、料理に合う物を選んでくださいます。

美味しい物を作るのが大好きで採算度外視なのが心配だとか… 😅

機会あらばまた行きたいお店です、否、積極的に行く用を機会を作ります💪

勿論、帰りの電車の中の話題は、文楽の感想よりももっぱらお料理の話になりました。

2024年8月21日 (水)

暑い‼ (7月23日)

小笠原クルーズに興味津々の友に会いに行きました。

Dsc_12042時々ケーキを食べに行くカフェで待ち合わせ。

ここでは、毎夏美味しそうなパフェが登場します。

が、私にはコーヒーとケーキの方が魅力的。

でも今日はとても暑くって、冷たい物に惹かれます。

👈記念の初パフェです。

結構ボリュームがあって、口の中が甘~くなって…

お喋りが弾んだこともあり、コーヒーで〆ました。

美味しいけど、一人では多いかな?甘すぎるかな?

いい経験しました、またケーキ&☕に戻ります。

 

«小笠原クルーズ(7月18日)

2024年11月
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
無料ブログはココログ