« 2024年2月 | トップページ | 2024年4月 »

2024年3月

2024年3月15日 (金)

伊丹空港ナウ

イースター島とタヒチ8日間

 


今伊丹空港にいます。

17104788358588491550472230572909

成田空港からタヒチへ、

そしてイースター島へ。

そんな8日間の旅の始まりです。

暫くお留守します‼️

 

2024年3月14日 (木)

天恵茹(3月8日)

ほぼほぼ月一回集まる仲間がいます。

先月はお休みしてしまいました。

今回参加すると、何か事情があるのでしょう、大きな発泡スチロールの箱が置かれていました。

仲間の説明は以下の如し。

徳島から参加してる方が、東京でミシュラン〇〇星のレストランにいらしたのがきっかけ。

ウエイターさんが恭しく「徳島産の椎茸を使った〇〇でございます」と…

椎茸の詳細を聞いたその方は、「知り合いが作っている椎茸かも…」と。

その話を聞いた他の方達は、「話だけでは味が分からなぁ~い」と…

徳島の方が「ならば次回持ってくるわね、というか送るわ」ということに。

大きな発泡スチロール、中を見てビックリでした。

今まで見たこともない大きな椎茸、傘が大きいだけでなく身も厚い。

Dsc_2055『天恵茹(テンケイコ)』というそうです。

「椎茸嫌いな子供にも食べてもらいたい」と、

2002年から開発を進め、12年の月日を経て、

漸く世に送り出されたものだそう。

太い軸ですが、これも食べられます。

先月居合わせなかった私ですが、

頂戴することができました (*^^)v

椎茸嫌いな主人と娘を横目に、バター醤油で…

「鮑のような…」と、説明書きにありましたが、確かに食感はあの鮑です、美味しかったです💕

一人では食べきれないので、友にもお裾分けし、満喫した者同士で、椎茸談議に花を咲かせました。

2024年3月13日 (水)

車の点検に(2月24日)

前回の車検一年半後の点検に、何時もの整備工場に出向きました。

一時間ほどで終わるので、併設のカフェで待ちます。

本を持ってカフェに向かうと、今までは無料だったのに、お茶以外は有料に…😥

Dsc_2054気分がすでにコーヒーだったので、

致し方なく?注文。

ラテアートは可愛いのですが、ちょっと残念な気分。

それなら近くにあるお気に入りカフェに行った方が

良かったかな?

あそこならちょこっとスイーツもあるし…

と、次回からの対策を講じました(笑)


2024年3月12日 (火)

今日も一服(2月22日)

先日「偶然」が見つけてくれたお気に入りカフェの近くに行く用ができました。

勿論、何の迷いもなく、ルンルンで立ち寄りました。

Dsc_2052今日はおやつタイム。

バスク風チーズケーキをChoice

前回は二階席でしたが、今日は一階のカウンター席。

今は花も少なく淋しい景色ですが、春になれば…

ちょっと期待できる光景です。

ケーキは、勿論美味しかったです💕

そして綿麻のニットを見つけ、購入。 気分は春🌼

友とランチに(2月15日)

ず~っと以前になりますが、木を基調にしたカントリー風カフェ&雑貨のお店がありました。

ディスプレーもお洒落で、食べても見ても楽しくなるお気に入りのお店でした。

我が家からだと車で30分ほどの所ゆえ、しょっちゅう行くというわけにはいきませんでしたが、

前を通りかかったら思わず寄っていたお店でした。

とっても流行っていたのに、いつの間にか姿を消し淋しく思っておりました。

ある日、車で出かけていて、曲がり角を間違えてしまったんです。

と、そこに消えてなくなったと思っていたお店と同じ名前のカフェを発見。

車からですが、何となく雰囲気が似ている、同じ匂いがする(笑)

友に「大発見❗」と報告したところ、「行こう🚗💨」ということに即決定。

というわけで、ランチを頂きに出かけることに相成った次第。

Dsc_2051ケーキ類も気になりますが、今日は我慢。

ロール白菜のセットメニューを選びました。

体に優しい風のお食事内容で、お味もいい。

「良く見つけたね」と、友にも褒められ、

ちょっと鼻高々。

友はいいジャケットを見つけてお買い上げ。

私は、キャセロールを購入。

次回はケーキを食べようかな❓

2024年3月11日 (月)

今日の一服(2月11日)

コーヒー豆を切らしました。

なんて誰も気にしてないけど、言い訳しながらお気に入りカフェへ。

Dsc_2050バレンタインを意識してか、ガトーショコラがありました。

プロ中のプロが作ったケーキには程遠いですが、

素朴な感じで、このお店の空気感にピッタリ。

陽だまりで本片手に、ほっこりゆっくりのんびり。

一時間も居座ってはいなかったのですが、

久々に一人時間を満喫できた気がしました😅

 

夕食はイタリアン(2月9日)

主人が外食してくるというので、これ幸いと娘とイタリアンに出かけました。

とっても美味しいのですが、シェフ一人で切り盛りしてるため、時間がかかるんです。

イラチの主人は、そこが気に入らないようで、私の行く機会も半減してるお店です。

最近システムが変り、お料理が決められてました。

指定のコースと、それからパスタを除くコースとメイン料理を除くコースの3種類。

娘はフルコースを、私はパスタだけ除いたコースにしました。

Dsc_2043 Dsc_2044_20240310214701
Dsc_2046季節のスープは、リンゴ。

前菜は上から時計回りに、帆立とオレンジのサラダ・

金牛蒡と里芋のミルフィーユ仕立て・鶏肉の胡麻揚げ

👈メインは宮崎牛のステーキ

ソースは何だったかな? 失念😢

美味しかったことは覚えているになぁ~💕

ポルチーニ茸のリゾットも美味しかったです。

(娘のパスタな何だったかな? お裾分けしてもらったのに…)

Dsc_2047 Dsc_2049
デザートも美味しかったです、やはりお味はバッチリ❗

シェフが一人で作って接客してワインも選んで… そりゃぁ時間かかりますよね、仕方ない。

でも娘とゆっくりお喋りする時間ができて、それはそれで有意義だった気がしました。

2024年3月10日 (日)

ばさら邸へ(2月5日~6日)

娘の家から戻ってすぐ、疲れを癒し上げ膳据え膳で美味しい物を頂戴する…

有難い機会ですが、運転手は私です😢

梅にはまだ早いので、行きも帰りも何処にも寄らず…

ひたすら温泉と美味しいお料理を満喫することに集中することにしました(笑)

季節柄お出迎えはお雛様
Dsc_2015 Dsc_2014

Dsc_20112ロビーで柚子茶とお菓子(白石クッキー)を頂戴します。

何時もと同じこじんまりとしたお部屋ですが、

何時もより奥の『灯の棟』でした。

『空の棟』より開放感がある気がします。

お風呂の窓も大きく、目いっぱい開ければ、

露天風呂雰囲気を味わえます。

一息ついて、何時もの福壺最中とコーヒーでもう一服。


Dsc_2016 Dsc_2017
Dsc_2021貸切風呂も、こじんまりした『くゆりのびり』を予約。

白濁したお湯を堪能。

湯上りは、隣室の『ヒーリングラウンジ』で…

コーヒー・紅茶・お茶もあります。

でも主人の目的は、懐かしいコーヒーミルク。

私はお茶を頂いて、ヒーリングカウチにゴロリ。

とっても気持ちよくって、寝てしまいそう。


夕食はいつものお食事処『魚へん』の個室で。

食前酒は「白木(スパークリング日本酒) 温かい「桃取牡蛎羽二重蒸し」がありがたいです。
Dsc_2022 Dsc_2023
奥は「福良鮑」、時計回りに「胡桃豆腐と菜種」、「寒鯖鮨と紅白蕪に黒豆」👆

👇椀は「寒の地蛤潮仕立て」で、蕗と梅麩が春を呼びます。
Dsc_2024 Dsc_2027
今日のお造りは、左から「天然鮃」「ヨコワ」、手前のお味噌でヨコワを頂きます👆 
Dsc_2028 Dsc_2029

Dsc_2030👆「てっさ」とヒレ酒も頂戴しました。  

そして大きなふぐのから揚げも👆

👈「美熊野牛ばさら風肉じゃが」

以前、メニューに肉じゃがとあるのを見た時、

ちょっとがっかりしたことを思い出します(笑)

ここのは、肉じゃがというよりもすき焼き。

お肉が柔らかくって、とっても美味しかったです。

👇「伊勢海老しゃぶ」
Dsc_2031 Dsc_2032
👇「鯛ご飯」に女将手作りの香の物で〆
Dsc_2033 Dsc_2034
デザートは、「苺ミルクアイスクリーム 煮金柑」

今回もなんの不足もなく、楽しく美味しくお食事できました、裏切りのないお食事です。

明朝、主人は和食(写真はありません)で私は洋食。
Dsc_2036 Dsc_2037 Dsc_2038 Dsc_2039 Dsc_2040
左上の写真の四角い器は、「紅はるかのお粥」です。

ミカンジュースと共にとっても体に優しい気がしました。

お野菜たっぷりのポトフはとってもありがたい。

ふわふわオムレツも美味しく頂戴しました。

パンは食べきれないので、お持ち帰り。

チェックアウト11時まで、ゆっくりのんびり過ごしました。

👆そして、今回のお土産は「あられ」でした、これも美味でした❕


2024年3月 9日 (土)

再びヘルプ(1月30日~2月4日)

末娘の婿殿が海外出張で留守になる一週間、「ヘルプ‼」の要請がかかりました。

融通のきく用事しかなかったので、ルンルンで「お手伝い」に出向きました。

京都駅のスタバで見つけた京都限定抹茶ドーナツで小腹を満たしながら…
Dsc_1983 Dsc_19842
全く雪のない奈良県民には、伊吹山の冠雪すら📷被写体です(この後空は鉛色に、富士山は雲の中)

最寄り駅で末娘と待ち合わせ、まずは帰宅、そして保育園のお迎えに同行しました。

これから一週間の私のスケジュールはいたってシンプル。

起床時の着替えや朝食の補助・保育園の送迎・朝食後の片づけ・洗濯もののを畳んで簡単な掃除…

食洗器に乾燥までしてくれる洗濯機は心強い助っ人、狭い家故掃除も楽ちん。

9時過ぎにはすべて終わってしまい、我が家にいるより私の時間はたっぷりです。

昼間は暇、持ってきた本もさっさと読み上げ、娘一家の本に手を伸ばします。

買い物ついでに軽食取るのもよし、残飯整理するのもよし、気ままな時間を満喫。

孫たちを保育園から連れて戻ると、いっぺんに賑やかになります。

娘が夕食の用意する間、バァ~バは遊び相手に奮闘❗

楽しいけど一番エネルギーがいる仕事です(笑)

はしゃいで出てくるお風呂上がりの孫の世話も、なかなかのものです。

何時もは夫婦二人とはいえ、仕事抱えての育児・家事は大変だろうと痛感。

そして「たまにはゆっくりと食事がしたい」というのは、子育て中の女性が抱く夢の一つです。

鎌倉に住んでる長女を誘い、早退する末娘と3人、ランチを楽しむことに…

場所は、日比谷ミッドタウンの『SALONE TOKYO』、イタリアンのお店です。

Dsc_1986 Dsc_1987
アサリの泡の中には茹でタコ、オレンジオイルがかかってました👆 めっちゃくちゃ蛸が美味しかった💕

👇赤海老は、グランスミスピューレやディルサワークリームで頂きます。
Dsc_1988 Dsc_1989
アオリイカラグーとンドゥイヤというソーセージを使ったトンナレッリ。シシリアンルージュというトマトのベース。

👇肉料理はイチボのロースト、牛蒡のパルミジャーノと天然クレソンが付け合わせです。
Dsc_1990 Dsc_1991
デザートpart1は、キウイソルベ、セロリのゼリーとクラフトジン(マウシム)がかかってます👆

👇part2は、白いティラミスに白ワインゼリーや黒ゴマジェラード・金柑コンポート、更にアーモンドケーキ。
Dsc_1992 Dsc_1993
どれもこれも目にも口にも新しいお料理で、とっても美味しく楽しめました。 最後に紅茶を頂きながら…

久々の大人ランチに、娘達も大満足の様子。  こんな女子会も楽しいかもしれませんね。

Dsc_1994お店を出て外を見ると、ゴジラがいました。

このビルの上階には映画館があります。

そのCMでしょうか?

悪者になったりいいものになったり…

何となく憎めない姿です

シン・ゴジラは見ましたが、ゴジラ-1.0はまだ。

友が「よかったよ」と言ってましたっけ。


長女が新橋駅に向かうので、共に高架下をテクテク👠👠👠👠👠

有楽町界隈の高架下も、最近では洗練されてきて、昔のイメージはなくなってきてますが、ここはもっとでした。

Dsc_2002_20240309184301「カヌレ」のおいしいお店がここにあります。

店内では食べたことありません。

運よくお席が空いてます (*^^)v

Dsc_2003
「別腹ぁ~」と、押しかけることにしました 😅

Dsc_19972 Dsc_2001
カヌレをこんな形で頂くなんて…  いつもは指でつまんでポイッと口の中へ…なのですが…(笑)

むき出しになっているコンクリートが、高架下であることを思い出させます。 外に出るとこんな具合👇
Dsc_2004 Dsc_2005
この後長女と別れ、保育園に迎えに行って、またいつもの生活に戻りました。

あっという間の一週間でした。 婿殿も帰ってきて、孫たちも嬉しそう❕  私はお役御免です。

Dsc_2008帰宅する日曜日、立ち寄りたい所があります。

お気に入りのカフェは土日のみの営業。

「おやつプレート」に初挑戦。

金柑のショコラクラシックと好きなケーキ、

それに飲物が付きます。

私は干しイチジクのバターケーキをChoice

今日も美味しく頂戴いたしました。

孫守は疲れますが楽しみも大きい、次回の機会を虎視眈々狙って帰宅しました(笑)

« 2024年2月 | トップページ | 2024年4月 »

2024年8月
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
無料ブログはココログ