ベトナム旅行 四日目ダナンで夕食
今日の夕食はダナンのリゾート地にある『フラマ・リゾート・ダナン』
ベトナム初の5つ星をとったホテルとして有名です。
プライベートビーチはアジアで最も美しいビーチの一つとか…
と言うわけで…でもないのですが、まずはスパで美しくなってから…
昨日とは違うストーンテラピーなるものに挑戦。 是また気持ちよくって
すっきりさっぱり疲れも汚れもとって、爽やか気分でフラマリゾートに足を踏み入れました。
キャァ~、ワオ~です。 縦にも横にも高さまでたっぷりゆったり。 リゾートホテルというより高級ホテル。
キョロキョロしてる間もなく、レストラン『Cafe Indochine』に向かいます。
ずずず~っと奥に… そしてズズズイッと進みます。
ガラス戸越しにオープンテラスが見えました。 その向こうはプール…?
とっても高級リゾートっぽい設えを収めようと頑張ったつもりなのに、写真はピンボケばかりでした
我らのテーブルの上にもお洒落な香辛料入れ、キャンドルにお花。
メニューも素敵でした。 あまり素敵なので、とうとう頂いて帰りました。
前菜の蟹のすり身は、挿したレモングラスの香りがほのかに感じられます。
海老のニンニク炒めチリ風味 貝柱とブロッコリーの炒め物
鶏と蟹入り炒飯&魚の椎茸ソース炒め&鶏肉の中華風カシューナッツ炒め
デザートは、小豆とハスの実入りぜんざい。
いい加減食べなれたお料理。 野菜サラダみたいなのが無かったせいか、最後の方はしつこく感じました。
やはり自分でメニューを決めたい。 時間的制約あるから…? 私たち何も知らないから…?
地元の方のアドバイスは必要ですが、みんなで料理を選んでいたらもっと美味しかったかもしれません。
とってもいい感じのレストランだっただけに、ちょっと残念でした。
ホテル探索やプライベートビーチ見学に出かけたかったのですが、
夜故&夕食を頂きに立ち寄っただけ故、それもままなりません。
次回はこちらでゆっくり…もありかもしれませんね。
このダナンの海岸沿いには大きなゴルフ場が二つもあります。
『ザ・モンゴメリーリンクスゴルフ場』と『ダナン・ゴルフクラブ』
後者は、ゴルフをしない私でも知ってるグレッグノーマンの設計だそうです。
友はゴルフ大好き旦那をそそのかしてまた来ようと、ジ~ッと考え込んでます。
ではでは、私はキャディー代わりで… コースもグリーンも読めませんが…(笑)
各自「次回は…」と考えながら、深夜の便でホーチミンに戻りました。
お宿はレックスホテル。 眠たいのですが、ベッド飾りに思わず
さ~っとシャワーを浴びて
明日は急に思いついた【メコン・デルタツアー】
「ゆっくりまわろうねぇ~」なんてどこ吹く風。 盛りだくさん欲張りベトナム旅行になりました。
« ベトナム旅行 四日目ミーソン遺跡 | トップページ | ベトナム旅行 五日目(最終日)メコンデルタツアー »
「旅行」カテゴリの記事
- 悠久のナイル ゆったり古代エジプトの旅:クルーズ船最後の夜(3月8日)(2018.04.24)
- 悠久のナイル ゆったり古代エジプトの旅:アスワン観光②(3月8日)(2018.04.22)
- 悠久のナイル ゆったり古代エジプトの旅:アスワン観光①(3月8日)(2018.04.19)
- 悠久のナイル ゆったり古代エジプトの旅:アブ・シンベル観光(3月8日)(2018.04.17)
- 悠久のナイル ゆったり古代エジプトの旅:コム・オンボ観光(3月7日)(2018.04.14)
伊勢うどんは失礼いたしました
なんでも大陸方面からやってきたと思っているため、つい…
ベトナムは社会主義のお国でしたよね。
そんなことも忘れてしまいそうな、お洒落で豪華なホテル!
ほんとにどこぞの高級リゾート地みたい!
ベトナム、これから人気が高まりそうですね。
観光客向けベトナム料理が見えてきました(笑)
選ぶ楽しみがあるといいですのにね。
盛りだくさんツアーは、拝見する楽しみも盛りだくさん。
続きも楽しみにしています
投稿: よう | 2013年3月14日 (木) 23時55分
ようさん、私の方こそあいまいでした
どうしても行きにくい所へは、現地ツアーに頼らざるをえません。
ず~っと同じツアーだとかぶらないようメニューを選ぶのでしょうが、
単発で参加すると、代表的なベトナム料理がchoiceされ、よって同じものばかり…
結構ホーチミンで美味しいものを食べてきてしまったので余計です。
夕食のビュッフェは嫌いですが、このホテルではそれでも良かったかもしれませんね。
でも雰囲気で堪能できました。
投稿: パンジー | 2013年3月15日 (金) 22時50分