花見に(3月27日)
先日来から、ご近所の桜並木も色づき始めてきました。
明日日曜日は雨と聞いたので、急遽花見に出かけることにしました。
観光地はさけ、密ではないと思われる桜の名所天理市の石上神宮に向かうことに。
👇 途中にある天理教本部の枝垂れ桜を覗くと… 👇
大きな枝垂桜はもう盛りを過ぎていましたが、やはり見応えはあります。
石上神宮前の道は、綺麗な桜並木なんです、奈良ではそこそこ有名ですが観光客は訪れません。
👇 天理教からだと登り坂… 坂下からの写真はピンボケで、ここでご紹介することはできません(笑)
👆 ほぼほぼ坂の上です。 右手の道を上ると石上神宮に辿り着きます 👆
👇 隣接の神苑ではお弁当広げてる方もいらっしゃいました。
いつもなら屋台も出て、賑やかな酒宴が繰り広げられてるのですが…
石上神宮本殿は工事中なので写真撮らず… 裏手に回ると静かな竹道👆
この道は、奈良に向かう山野辺の道です。
情緒ありそうな竹林はほんのちょっとで、すぐに日陰のない田んぼに出てしまいます。
でも私の好きな道の一つ。
「本当に明日は雨?」と疑いたくなるほどのいいお天気の中、桜を堪能できました。
« 歯医者の帰りに(3月17日) | トップページ | コロナウイルスワクチン(3月29日) »
「おでかけ」カテゴリの記事
- 蟹を求めて香住へ(12月8日~9日)(2024.12.28)
- 広島にて(10月17日)(2024.11.20)
- 『弥助』へ(7月4日)(2024.07.11)
- 今日のランチ(6月6日)(2024.06.21)
- 友とランチに(2月15日)(2024.03.12)
本当に桜が綺麗ですね。
次の日曜日には雨の予報、、、、、花散らしの雨となるのでしょうか?
もう少し、もう少し、美しい季節の花を眺めていたいですね。
投稿: ニャン | 2021年3月31日 (水) 21時04分
お〜 見事な咲き加減です。
投稿: よし坊 | 2021年4月 2日 (金) 14時08分
ニャン様、本当に綺麗な時に見に行けました、大満足です。
相変わらず撮影下手で、肉眼で見た景色をお伝え出来ないのがとっても残念(笑)
雨に耐えた花も、今頃はきっと風でひらひらと舞い散っていることと思います。
花吹雪、花筏、花の絨毯を楽しめるのもあと数日。
次は、きらきら光る新緑を愛でましょうか?
投稿: パンジー | 2021年4月 3日 (土) 21時20分
はい、よし坊様、一番の見頃だったかと…
あちこちで目にした桜色も、奈良ではもうおしまいになってきました。
投稿: パンジー | 2021年4月 3日 (土) 21時22分