« 2022年大晦日 | トップページ | 初カフェ(1月7日) »

2023年1月 6日 (金)

和菓子屋さんへ(12月24日)

皆様、あけましておめでとうございます、本年も宜しくお願いいたします <m(__)m>

年は明けましたが、昨年のブログに逆戻りです。

今年もこんな「のんびり」と言うか「ズボラな」感じで、緩くそして細々とですがブログを続けるつもりです。

12月24日、世の中Xmasですが、和菓子を求めていつものお店『樫舎』に行って参りました。

実は、12月初めに会う予定だった友へのプレゼントを買いに行ったのです。

👇 ショウウインドウのお菓子を店内から📷
Dsc_1342_20230106230101 Dsc_1338_20230106230101
喫茶があいていたので、急な階段を上って二階へ、そして二階から 📷 👆

👇 最初に出てくるお茶は、奈良絵の赤膚焼きの器。   
Dsc_1337 Dsc_1340_20230106230101
私は、コーヒーとクリスマスのお菓子「聖樹(練り切りの中に備中白小豆餡、寒天の★)」を楽しみました 👆

左は、鹿をかたどった黄粉のお干菓子。

来年こそは、ここでお菓子のフルコース(5種類の和菓子を目の前で作って頂けるコース)に挑戦したいです。

いつも「今度こそ」と思いつつも「また次回に…」と重い腰が上がりませんでした。

でもブログで宣言したら…  やるっきゃないですよね(笑)

« 2022年大晦日 | トップページ | 初カフェ(1月7日) »

おでかけ」カテゴリの記事

美味礼賛?」カテゴリの記事

コメント

明けましておめでとうございます。

 >のんびり、緩く、細々と・・・
 我が意を得たり、と深くうなづいております。
 気楽にマイペースが一番ですよね。
 今年もよろしくお願いいたします。

 2階から斬新な眺めです。
 お菓子がこんな風に並んでいるんですね。
 お菓子のフルコース、楽しみです!

甘党の僕にこんな美味そうな和菓子の話をするなんて
罪ですよ!

明けましておめでとうございます。
今年もよろしくお願いいたします。

お忙しいのだろうなあ、、と案じております。
どうぞ 無理をなさらないように、、。

「やるっきゃない」と 書かれているのを拝見して
「いやいや ゆっくり できるときに できる範囲で」と ハラハラしている老婆です。

うつきよう様の「気楽にマイペースが一番」という御言葉に甘えてしまいました。
拝読しながらも、「ゆっくりPCに向かった時に…」といういい加減なことで申し訳ありません。
年のせいにしたくはないのですが、いろんな物事に対して時間がかかるようになってきました。
こんなことではいけないと、甘いものでエネルギーを補充して…なぁ~んてね(笑)
お菓子のフルコース、今年は頑張ります、ブログアップしますね。

よし坊様、私にも罪なお店です、フルコースだなんてね(笑)

shinmamaさま、あけましておめでとうございます。
私は自分に緩い人間なので、「ゆっくりできる時に…」と甘えると大変なことになりそう(笑)
一生懸命頑張ってもshinmama様の半分にも及びませんよ。
誰かにお尻叩かれ、目の前に人参ぶら下げないと走り出さない馬ですから…(笑)
でも楽しく頑張りますね。

コメントを書く

コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。

(ウェブ上には掲載しません)

« 2022年大晦日 | トップページ | 初カフェ(1月7日) »

2025年1月
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
無料ブログはココログ