今日の昼食(11月13日)
このところの忙しさと気温の変化に、少し胃腸の調子が狂ってしまいました。
揚げ物などは、口にしたくないどころか目にしたくもない気分。
かといって作るのも面倒で、久しぶりに近くの『丸亀製麺』に向かいました。
👈「わがまち釜揚げうどん 47」の奈良バージョン、
「大和芋たっぷりとろ玉つけ汁」にしました。
葱はセルフでです。
カウンターに「うどーなつ」を発見。
原材料にうどんを30%以上使用しているらしい。
袋に、一口大のボール型の揚げドーナツ5個、
ピザ味・カレー味・焼きいも味・きび糖味のパウダーをかけてシャカシャカ振って出来上がり。
私はオーソドックスにきび糖を選択。
揚げ物なんて見たくない…と言っていたにもかかわらず、食後にぺろりと頂いちゃいました。
少しモッチリした感じはありますが、思った程の違和感はなく、そして期待したほどでもなく… (笑)
« 🎃ハロウィン(10月27日) | トップページ | 11月文楽公演へ(11月14日) »
「ひとりごと」カテゴリの記事
- 今日のランチ(12月21日)(2025.01.11)
- 御食事処調査隊出動(12月17日)(2025.01.09)
- 年末だから?年末なのに?(12月13日)(2025.01.07)
- 新年の御挨拶 🎍(1月6日)(2025.01.06)
- 御食事処調査隊結成?(12月12日)(2025.01.06)
色々な種類があるんですね。
パット決められない人は困るでしょうね。
投稿: よし坊 | 2024年11月25日 (月) 11時54分
パンジー様
その後 胃腸の具合は どうですか?
気温の乱高下 体調も悪くなりますよね
その上 あわただしくされていたら 尚更の事、、、、
無理なさらないで下さいね
私は気圧のせいか? 頭が痛かったり めまいがしたり それでも食欲は落ちません(^^;
47都道府県 奈良は大和芋とろ玉ですか 美味しそう
滋賀は わかさぎ天ぷらのようです
「うどーなつ」CM 見て 気になっていました が スッキリしました🤗
投稿: ニャン | 2024年11月26日 (火) 13時39分
おうどん美味しそう🤤
葱はたっぷりが好きです。
『丸亀製麺』は我が家からもさほど遠くないところにあるのですが、
歩いて行くにはちょっと尻込みする距離。
なので、車で行くのですが、お店のある場所が国道のY字交差点の縦棒のところ。
時間と方向を間違えるとお店に入るのも出るのも大変😅💦
そんなこんなで、そういえばここしばらく行ってないなあ・・・
お写真の釜揚げうどんを拝見していたら、熱々の釜揚げうどんが食べたくなりました🍜
投稿: うつきよう | 2024年11月27日 (水) 20時17分
よし坊様、初めての時は何が何だかわからずにモタモタ…😂
基本的に、あまり迷うことのない直感的な私は困ることは無し。
好き嫌いのないので、店前の幟やポスターの商品を選ぶことが多いです。
季節限定的なメニューの可能性が大なので…
投稿: パンジー | 2024年11月27日 (水) 22時47分
ニャン様、御神馬枚おかけいたしましたが、即完治致しました。
今は食べ過ぎに気をつけないと…と思っております(笑)
滋賀はワカサギですか? 美味しそう❢
うどーなつのCMがあるんですか? 知りませんでした。
揚げたてをお店で頂くとそれなりに楽しめました。
でもお持ち帰りしたら、油が気になるかもしれませんね。
そんなにいい油は使ってないでしょうから…
投稿: パンジー | 2024年11月27日 (水) 22時53分
うつきよう様、車が出入りしにくいお店は困りますよね。
どうしても行きたいお店なら頑張りますが…😂
割にしっかりしたお葱だったので、熱々のお湯に浸けました。
主人が葱嫌いなので、わが家に葱は登場しません。
なのでこの時とばかりにドサッと入れました(笑)
投稿: パンジー | 2024年11月27日 (水) 22時59分