« 今日のランチ(10月9日) | トップページ | 観月能(10月16日) »

2024年11月 1日 (金)

季節到来(10月14日)

毎年、この季節に届くありがたいもの、松茸ではありません、黒枝豆です。

Img_20241014_165350丹波篠山の名産。

枝付きで2㎏弱ありました。

枝豆の両端をチョッキンチョキン…

結構手間ですが、頑張ります(笑)

塩で洗って…

普段使わない大鍋を出して…

二回に分けて茹でました。

ズボラな私には大仕事です😂

でもこれでしばらく美味しい枝豆を頂くことができると思えば、やりがいのある作業です。

« 今日のランチ(10月9日) | トップページ | 観月能(10月16日) »

美味礼賛?」カテゴリの記事

コメント

 丹波篠山の黒枝豆、ブランド中のブランドではないですか!
 美味しそう🤤
 お野菜でも山菜でもどっさりいただくと、嬉しいんだけど手間を思うとため息も出て・・・
 でも、手間と時間をかけた後の楽しみを思い浮かべると、やる気も出ますよね!
 さて、黒枝豆のお供はなんでしょう?
 ビールにはちょっと涼しくなってしまったかしら?

丹波の黒豆 季節ですね
滋賀県に引っ越してから丹波産の黒枝豆に出会うこともなく、、、、
本当に美味しいですよね🤗
普段ビールをあまり飲まない私もビールが欲しくなるお味
滋賀県も黒枝豆が有名らしく季節にはスーパーにも出回ります
丹波よりも時期は早いです
でも個人的には丹波の方が好きです✨
高級イタリアン ランチとブログ拝見しましたが 余りにも美味しそうで お腹がグー( 〃▽〃)
食欲に負け 即夕食の準備 コメントしそこなってしまいました(^^;

その昔、祖母から「枝が付いたまま茹でるから 枝豆と言うんだよ」と まことしやかな話を聞かされて
母も 枝つきのまま茹でていたので
真偽のほどは分からないまま、私も 新鮮な枝付きの枝豆をいただいたときは 枝付きのまま茹でています。

その時には パンジー様と同じで 我が家も 滅多に使わない大鍋を 引っ張り出してきます。
1年に何度かしか使わないけど 少人数の家庭でも 大鍋が必要な時がありますよね。
(^.^)/~~~

うつきよう様、やはり丹波篠山の黒枝豆は有名なんですね。
我が家のご近所さんも作ってらっしゃいますが、丹波産のより一回りも二回りも小さいんです。
はい、やはりビールが一番いいお友達だと思います。
もう少し寒くなると暖房いれてビールを美味しく頂戴できるのですが、今は少し中途半端(笑)
とはいえ、献立の美味しい助っ人になってくれています。

ニャン様、私も丹波産の黒枝豆がお味も大きさもピカ一な気がします。
年々、否、一日一日、面倒を避けたくなっておりますが、頑張って湯がきました(笑)
でも、何やかやと理由をつけて外食することが増えてきております。
ブログでご報告するほどでもないものもありますが、私的記録だと思って我慢して下さいね。

shinmama様、祖母がサヤを切り離さず枝を短く切って枝付きで湯がいているのを見たことがあります。
いつも新鮮な枝豆が手に入る祖母ゆえの技とみておりました。
shinmama様のおかげで思い出しました、折角のお豆ですから、来期からは枝ごと湯がいてみます。
そしてもみじ饅頭の情報ありがとうございました。
早速、( ..)φメモメモ 11月に宮島に行く主人に買ってきてもらうことにします。
今から楽しみです (^^♪

コメントを書く

コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。

(ウェブ上には掲載しません)

« 今日のランチ(10月9日) | トップページ | 観月能(10月16日) »

2024年12月
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
無料ブログはココログ