美味礼賛?

2024年11月20日 (水)

🎃ハロウィン(10月27日)

いつの間にか世の中は、オレンジ色とカボチャと蝙蝠に…

もうすぐハロウィンなんですね。

私は明日から、娘のヘルプに出かけます。

孫に可愛いお土産、🎃ハロウィンスタイルのお菓子を買いに出かけました。

喫茶併設のお店故、当然のように一服して帰ることに(笑)

共に栗のお菓子ですが、タルトとモンブラン的な二種のケーキを二人で頂きました。

Pxl_20241022_031909237 Pxl_20241001_032410582

でも可愛い孫用のお菓子は撮るのを忘れて持って行ってしまいました 😂


2024年11月 1日 (金)

季節到来(10月14日)

毎年、この季節に届くありがたいもの、松茸ではありません、黒枝豆です。

Img_20241014_165350丹波篠山の名産。

枝付きで2㎏弱ありました。

枝豆の両端をチョッキンチョキン…

結構手間ですが、頑張ります(笑)

塩で洗って…

普段使わない大鍋を出して…

二回に分けて茹でました。

ズボラな私には大仕事です😂

でもこれでしばらく美味しい枝豆を頂くことができると思えば、やりがいのある作業です。

2024年10月28日 (月)

今日のランチ(10月9日)

奈良には、「日本書紀」にその名が残る「山野辺の道」という古道があります。

東の青垣の山裾を縫うような奈良と桜井を結ぶ道ですが、その雰囲気を残すところは途切れ途切れに。

今では天理の「石上神宮」から「三輪駅」までが主なハイキングコースになってます。

丁度中ほどになるでしょうか? 「長岳寺」に近くにトレイルセンターがあります。

主目的はハイキングなさる方の休憩所ですが、美味しいレストランが併設されてます。

大阪でもそこそこ有名な洋食屋さんで、奈良出身の御主人がUターンして開業なさったお店です。

私は、奈良の広報ではなく大阪のお店で、天理に出店なさることを聞きつけました。

主人が友達とここでランチパーティーをすることを思いついたので、早速情報収集と偵察かねて出かけました。

👇「ささみと帆立のクリームコロッケ定食」を選びました。
Pxl_20241003_041117192mp Pxl_20241003_043716811
食後のコーヒーとデザートの牛乳ジェラートは追加注文です。

定食だけなら1600円で、この前のカフェとさして差はありませんが、充実度が違いました。

素直に「美味しい💕」と言えます。

レストランは、このセンターの約半分程を占めてますが、後は無料の休憩所と奈良の物品販売スペース。

車でレストランにくる方、ハイキングスタイルでおにぎりを頬張る方、いろいろです。

我が家からだと、しょっちゅう行けるところではありませんが、ハイキングついでに立ち寄るのはありかも…

後は主人が歩く気になるかどうか、大きな問題です(笑)

2024年10月20日 (日)

高級イタリアン(9月26日)

今年2月、娘に「誕生日祝いは何がいい?」と尋ねると、「美味しいもの食べに行きたい」と…。

以来、娘にお店選びを任せておりました。

彼女もなかなか忙しくてタイミングが合わず、そして思ったお店は予約がとりにくく… 今日に至りました。

目指すは、ならまち外れにある元興寺近くの『cuuuucina regionale YANAGAWA』です。

イタリアで修行してきた女性シェフ一人が切り盛りするお店だそう。

写真を撮り忘れましたが、外観はならまちでよく見かける古民家ですが、中はモダン。

👇正面に見える磨き上げられた広いキッチンに驚かされます。だってシェフお一人なんですから…
Pxl_20240926_090403008Pxl_20240926_090814181
カトラリー類は、引き出しにセットされていました。  「右から順番にお使いください」とのこと。

今夜は我ら3人と、兵庫からいらしたご夫婦の5人。

前回車でいらしてアルコールが楽しめなかったのが悔しくて、今回は奈良にお宿を取ってのリベンジだそう。

お食事のお供は、シェフにお任せのペアリングに。

Pxl_20240926_091347728👈 最初はやはりスパークリングで… お隣さんとも乾杯‼

でも「とりあえずのビール」がマストの主人は「🍺‼」

すると奈良産の地ビールが出てきました👇
  Pxl_20240926_090505425mp

Pxl_20240926_092710843最初に、白い紙の蓋をした器出てきした。
Pxl_20240926_092606874
蓋を外すと、オクラとモッツァレラチーズの和え物?👉

そして漆の杯で日本酒(奈良産の篠峯)を頂戴しました。


Pxl_20240926_095206905 Pxl_20240926_101112917👈二皿目

牛のモモ肉の塩漬けが隠れてます。

トリュフがたっぷりかけられていて、

いい香りでした💕

次は、薩摩芋のコロッケ👉

シェフは私達とお話ししながら、お酒を選び、

そして奥のキッチンでお料理を作って…

お見掛けしたところ、まだお若い女性…

なかなか立派です。




Pxl_20240926_104322258mp Pxl_20240926_111105732👈冷製パスタは、カッペリーニで。

焼きナスソースにたっぷりの唐墨。

そして温かいパスタは、ペンネで👉

ラグーソースでした。

上の黄色い花弁はコスモスだそう。

どれもこれも美味しい💕

そしてワインもよく合いました。

シェフのセンスに脱帽です。






Pxl_20240926_114557718 👈メインの伊勢牛Pxl_20240926_122310959

モモ肉ですが、とっても柔らかい、

勿論美味しかったです💕

デザートは、無花果のコンポートに

アイスクリーム👉

微発泡のワインと共に。

甘口と仰られましたが、それほどでも…

お料理との完璧なマリアージュのせい?

お料理は言うまでもなく、ワインも

雰囲気もサービスも満足いたしました。

少々お値段が張るのが難点😅

2024年10月14日 (月)

チョコレートショップで(9月25日)

所用で大阪へ…  とっても久しぶりの都会です(笑)

折角都会に来たのだから…と、ちょっと気取ってチョコレートショップへ。

👇デパートの中にある『MARIE BELLE』
Pxl_20240926_024539269  Pxl_20240926_024854974
ニューヨーク発祥ゆえ、「ケーキはしつこいかも…」と思いつつも、チーズケーキにトライ👆

お口さっぱりように紅茶で頂くことにしました。

チーズとアズテックチョコレートをマーブルに焼き上げたケーキ、思った通り重たかった…😅

久々の都会は人が多くせわしく、人いきれに堪えがたくなってる事に老化を感じつつ帰宅しました(笑)

2024年9月11日 (水)

今夜はイタリアン(9月6日)

以前より調子の悪かったスマホが、とうとうタッチしても反応しない部分が出てきてしまいました。

母のこともあり、連絡とれなくなる状態を避けるべく、スマホを新しくすることを決意。

以前から「そろそろ…」とは思っていたのですが、とてつもない難題が一つ、主人です❗❗

ず~っと「一緒の機種にする」と待ち構えているんです、絶対に面倒なことになると避けていたのですが…

実際新機種にした瞬間から、「これは何?」「Lineしたいけど…」「これはどうするんや」と怒涛の如く…

ややこしいややこしい…  思っていた以上に何にも知らない・できない・頑張らない…😖

そんなこんなで、ただでさえアタフタバタバタの日々にイライラとため息が加わりました(笑)

そんな私のストレスも気にせずに、友達と飲みに行くという主人に逆切れ、娘とストレス解消に外食することに。

主人と行く事のない近くのイタリアンのお店です。 私は大好きですが…

Pxl_20240906_091748388 Pxl_20240906_093511272
👆今日は秋らしく、「梨の冷製スープ」で始まりました。 ほの甘さがいい感じ…

Pxl_20240906_095747984👆前菜三種盛りは、甲乙つけがたし。

「トロ鰹の炙り焼き(下にカポナータ)パプリカソース」

「スペイン産豚肩ロースのサラダ(中に野菜) 

スモモドレッシング」

「トウモロコシのパンナコッタ」

👈「秋刀魚と焼きナスのトマトソースのモッチリーニ」は

スダチ風味で、さっぱり爽やかで美味なりぃ~‼

モッチリーニというのは、淡路の製麺屋さんが作ったパスタで、名前通りもっちりしてました。

メイン料理は、「北海道産乳吞仔牛内もも肉のスペッツァティーノ レモン風味」

経験上、私はとても食べきれる気がしないので注文しませんでしたが、娘は「美味しい💕」と喜んでました。

👇「枝豆のリゾット バジル風味」 香が良くって美味しくって… お代わりしたいほどでした。
Pxl_20240906_103948501 Pxl_20240906_105853870
デザートは、右上が「ホワイトチョコレートとマスカルポーネチーズの桃のテリーヌ」です👆

手前は、トウモロコシのジェラート、ガラスの器には「季節のフルーツのゼリー寄せ」

いつもながら、裏切られないお料理でした。

2024年8月21日 (水)

暑い‼ (7月23日)

小笠原クルーズに興味津々の友に会いに行きました。

Dsc_12042時々ケーキを食べに行くカフェで待ち合わせ。

ここでは、毎夏美味しそうなパフェが登場します。

が、私にはコーヒーとケーキの方が魅力的。

でも今日はとても暑くって、冷たい物に惹かれます。

👈記念の初パフェです。

結構ボリュームがあって、口の中が甘~くなって…

お喋りが弾んだこともあり、コーヒーで〆ました。

美味しいけど、一人では多いかな?甘すぎるかな?

いい経験しました、またケーキ&☕に戻ります。

 

2024年7月11日 (木)

『弥助』へ(7月4日)

奈良の南に位置する下市には、『義経千本桜』の三段目<鶴瓶鮨屋>のモデルの家があります。

以前より「行こう‼」と言っていたのですが、なかなか重たいお尻が上がりませんでした。

鮎の季節は「駅から徒歩15分」は結構辛いものがありますし、乗り換えもあるし… というのが言い訳(笑)

それが主人の友達との話の成り行きで、皆で押し掛けることになりました。

運よく? それほどお酒が好きではないお方がいらして、車で行く事が可能に💕

願ったり叶ったり、スキップ気分で出かけてまいりました😅Dsc_2645

Dsc_2644
👆ベンガラ壁の三階建、二度の大火の類焼後、昭和14年に再建。

玄関脇には維盛の名が刻まれた石が置かれてました👉

歌舞伎では、ここは源氏に追われる平維盛が名を弥助に変えて働いている寿司屋なんです。

後水尾天皇に献上して以来、「弥助」を名乗るようになったそうで、現在50代目。

因みにお店は、創業800有余年です。

コロナで手入れができなかった裏庭は、今回拝見できませんでした。

中に入ると黒光りする床に感動。 そして外と打って変わって、とっても涼しくって感激。
Dsc_2647 Dsc_2649 Dsc_2651
👇皆が揃うまで待合にて待機。

Dsc_2650
あちこちに鶴瓶のような鮨桶や歴史を物語るものが飾られてました。

ある意味、ここは歌舞伎ファンの聖地ですね。

Dsc_2653昔は釣瓶型の桶で鮎の熟れずしを作ってましたが、

今は押しずし中心のお料理です。

鶴瓶型の桶を締める締め木が床の間に飾られてました。

この中に、弥左衛門さんは小金吾の首級を隠し、

いがみの権太は銀を隠し…

歌舞伎の舞台ではメインの道具なんですよ。

そんなことを想像しながら、お料理を待ちます。

49代目の弥左衛門さんはいろいろ蘊蓄を語って下さったのですが、

只今入院中だとか…

50代目を継がれた息子さんは、只今お勉強中とか…😂

👇先付けは、焼き玉蜀黍、豚の角煮、お浸し、枝豆に唐墨、ミニ帆立
Dsc_2655 Dsc_2657
二品目は、鮎のお造り。 この時期の実の提供で、私は初めて頂きました👆  美味しかったです💕 

冷酒は「大峰山」で雑味のないお酒です、人によっては…というか、私には少し頼りないかも…

👇鮎の塩焼は、頭から全部食べられます、骨が全く触りません。  そのため小さめの鮎を使うのかな?
Dsc_2658 Dsc_2659
揚げ鮎の野菜餡掛けは、「別に鮎でなくてもいいのとちゃう?」という感じ(笑)

👇冷やし野菜       そして最後は、鮎寿司とお味噌汁。  鮎寿司は美味しかったです💕
Dsc_2660 Dsc_2661 
Dsc_2663デザートは、葛餅とキーウイ、サクランボ。

歌舞伎好きとしては、良い体験ができたと大喜びです。

でも鮎を食べたい方には物足りないかもしれません。

奈良の吉野川渓流では美味しい鮎が釣れますから…

どなたか興味のある方がおいでなら、案内方々訪問するかも、

でも自分が楽しむための再訪はないかもしれません。

お造りと鮎寿司は、もう一度頂きたいものです。


2024年7月 9日 (火)

今夜もお寿司屋さんへ(6月30日)

この春から、鎌倉の長女一家は仕事でベルギーに行ってしまいました。

残されたマンションの風通しや郵便物の処理などで、時々足を運ぶことに 🚅🚄

そしてこの度は、消防施設やガスの点検の立ち合いもすませることになりました。

ついでに川崎の孫に会いに行って、お気に入りのカフェでケーキをぱくついて…👇Dsc_2640

孫と遊んで、夕食を共にした後、また鎌倉に戻って…

掃除をするといってもさして広くもない家故、

あっという間に終了。

本を読んだり、テレビでニュースをチェックしたり…

ゆっくりしていたはずですが、奈良に戻ると疲労感が…

という言わけで、夕食はいつものお寿司屋さんに行くことに。

Dsc_2641今回は、キンメダイが鎮座してました。

お造りにできるというので、私は握ってもらうことに。

もしかすると、キンメの握りはお初かも…

というわけで記念撮影📷

プリプリ食感で美味しかったです💕

命の洗濯した気分で帰宅。

ところで奈良の家の掃除は?草引きは?

考えるとため息が出そうです。

2024年6月15日 (土)

メイタガレイ(6月3日)

GWあたりから、施設に入っている母が体調を崩すことが増えてきました。

その度に主治医の先生のお話を伺うのですが、原因が分からず、大病院に検査に連れて行くことに。

そんな日々にいささか疲れを感じ、元気を取り戻すためにいつものお寿司屋さんに出かけました。

なぁ~んて、母を出しにした感は否めません(笑)

今回は、メイタガレイに出会えました。

以前頂いた骨までパリパリのから揚げが気に入った主人は、「全部から揚げ」を御所望。

でも全部から揚げにすると結構ボリュームがあって他の物が頂けなくなってしまう可能性大。

Dsc_2629

「半分薄造りにしましょうか?」という大将に、

どうしてもから揚げを一杯食べたい主人は譲る気ゼロ。

「薄造りぃ~」という私の声を無視 🤢

ストレスたまっている私も妥協する気なし😅

強引に私用に少しだけ薄造りにしてもらいました。

👈ほんの少しですが、ここは証拠写真を‼

美味しかった💕  満足満足❕

海のない奈良ですが、今日も美味しいお魚が頂けました、幸せ~ (*^^)v

より以前の記事一覧

2024年12月
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
無料ブログはココログ